2010-03-20
駒井鉄工 <5915> とハルテック <5916> は、両社の定時株主総会における承認を前提とし、10月1日を効力発生日として両社が対等の精神に基づき合併することについて基本合意し、19日開催の両社取締役会において合併基本合意書を締結することを決議した。なお、本合併の実行は、合併契約書の締結、株主総会の承認、公正取引委員会等の関係当局の承認、許認可の取得等、本件に関する諸条件が充足されること、その他本件に支障を来すおそれのある重要な事由が発生しないことを前提とする。駒井鉄工を存続会社とし、ハルテックの普通株式は、9月28日付で上場廃止となる見込み。(合併比率は、駒井鉄工:ハルテック=1:0.65)
両社は、橋梁、鉄骨など鋼構造物の製造・建設メーカーとしての地位を築いてきたが、近年の公共事業の削減などの影響でコスト競争力の強化や事業構造の抜本的な改革を迫られていた。経営統合により、鉄構事業におけるコスト競争力、技術力の強化、品質・安全確保の向上等の効果に加え、今後成長が見込まれる環境事業においても、経営資源、保有技術を有効活用することが可能となり、総合的な企業価値向上に寄与すると判断したため。
両社は、橋梁、鉄骨など鋼構造物の製造・建設メーカーとしての地位を築いてきたが、近年の公共事業の削減などの影響でコスト競争力の強化や事業構造の抜本的な改革を迫られていた。経営統合により、鉄構事業におけるコスト競争力、技術力の強化、品質・安全確保の向上等の効果に加え、今後成長が見込まれる環境事業においても、経営資源、保有技術を有効活用することが可能となり、総合的な企業価値向上に寄与すると判断したため。