2010-08-02
三井物産 <8031> と大手水事業会社のハイフラックス社(シンガポール)は、中国での大規模な水事業の展開を目的に、2日に合弁契約書に調印した。両社は、既に共同事業会社ギャラクシーニュースプリング社(シンガポール)を折半出資で設立済みで、中国でハイフラックス社が直接保有する4つの水事業資産群と、ハイフラックス・ウォーター・トラストが保有する18事業資産群を、ギャラクシー社にて約200億円で買収する。
三井物産は、95年に英テムズ・ウォーター社とトルコのイズミット市上水供給事業へ参画、06年にタイの民間水事業者最大手であるタイタップウォーターサプライ社へ出資参画し、08年にはメキシコのアトラテック社買収による水処理の設計、建設、運営・管理機能の獲得と同国における3件の下水処理民活事業を受注している。
三井物産は、95年に英テムズ・ウォーター社とトルコのイズミット市上水供給事業へ参画、06年にタイの民間水事業者最大手であるタイタップウォーターサプライ社へ出資参画し、08年にはメキシコのアトラテック社買収による水処理の設計、建設、運営・管理機能の獲得と同国における3件の下水処理民活事業を受注している。