M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2010-11-01
  住生活グループ <5938> は、1日開催の取締役会において、来年4月1日を効力発生日として、連結子会社であるトステムを存続会社として、INAX、新日軽、東洋エクステリア及びLIXILの5社が合併するとともに、存続会社の商号をLIXILに変更する「基本方針」を決議した。

  少子高齢化社会の到来やグローバル化の進展など、住宅市場をとりまく環境が大きく変化する中、「選択と集中」の戦略の下、業務運営体制を効率化するとともに、住宅リフォームやアジア市場といった成長分野に経営資源を投入するため、これまで商材ごとに存在していた事業会社の組織を統合し、国内営業、海外事業、金属建材事業、水回り事業といった機能別のカンパニー組織として再編する。顧客の多様なニーズに総合的なソリューションを提供する組織体制を構築し、重複機能を解消し組織を効率化するとともに、意思決定の迅速化を図る。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。