M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2010-12-06
  環境計測器、工業用計測器メーカーの東亜ディーケーケー <6848> は、12月20日付でニューヨーク証券取引所上場のダナハー社(米国ワシントン特別区)100%子会社のハック社(米国コロラド州)を割当先とする第三者割当増資を実施する。(発行新株式数360万株、発行価額1株300円、調達額10億8千万円)

  調達資金は、両社の共同開発研究拠点となる開発研究センターの開発研究設備費及びハックとの提携関係の強化などを見据えて新製品の開発及び既存製品の競争力の維持・向上を図るための継続的な開発研究費用(人件費及び材料費等)に充当するほか、その残額を借入金の返済に充当する。

  当社は、05年11月にハックとの資本業務提携を締結し、相互の販売協力面において一定の成果を得るに至っていた。グローバルな成長戦略の下、ハックをパートナーとして更なる発展を目指す。増資後の同社所有割合は、33.5%となる。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。