M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2010-12-21
  倉敷紡績 <3106> は、21日開催の取締役会において、連結子会社で48.75%を所有する倉敷機械 <6211> の発行済株式総数の全株式を公開買付けにより取得し、完全子会社化する。また、本公開買付けにおいて対象者の発行済株式総数の全てを取得できなかった場合には、当社は、本公開買付け後に対象者との間で、当社を完全親会社、対象者を完全子会社とする株式交換を実施する予定としている。(買付期間12月22日から来年2月9日までの30営業日、買付価格1株170円、買付代金1,377,944,350円)

  対象者は同日開催の取締役会において、本公開買付けが対象者の企業価値向上及び株主共同の利益の観点から有益であり、本公開買付けにおける買付け等の価格その他の条件は妥当で、少数株主の利益保護に十分留意されており、対象者の株主に対して合理的な株式売却の機会を提供するものであると判断し、本公開買付けの実施に賛同する旨の意見を表明するとともに、株主に応募を推奨することを決議した。

  当社は、当社グループが展開するエンジニアリング事業やエレクトロニクス事業などの諸事業においてシナジー効果の発揮が期待でき、対象者においては、独自の経営資源では限界があった販売力、生産技術及び生産性の向上が可能となり、グループの全事業において経営資源の統合による最適化を図ることが、中長期的な企業価値向上に繋がるとの判断に至ったため。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。