2011-01-19
NTTドコモ <9437> 、中国最大手の移動体通信事業者チャイナモバイル社(北京市)、韓国の大手通信事業者KT社(ソウル市)は、3社による事業協力関係の構築に合意し、18日付で事業協力契約を締結した。
3社は日中韓協力委員会を設立し、グローバル化やスマートフォンの台頭といったビジネス環境の変化を踏まえ、ネットワーク技術やプラットフォームの連携などについて、未来志向で事業協力の検討を行う。具体的には、国際ローミング、法人サービス、LTEなどのネットワーク技術、スマートフォン、サービスプラットフォームの共通化など幅広い分野で、緊密な協力関係の構築を目指す。
3社は日中韓協力委員会を設立し、グローバル化やスマートフォンの台頭といったビジネス環境の変化を踏まえ、ネットワーク技術やプラットフォームの連携などについて、未来志向で事業協力の検討を行う。具体的には、国際ローミング、法人サービス、LTEなどのネットワーク技術、スマートフォン、サービスプラットフォームの共通化など幅広い分野で、緊密な協力関係の構築を目指す。