M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2011-10-06
  臨床検査と受託臨床検査で日本最大手のみらかホールディングス <4544> は、テキサス州に本店を置き、病理検査、分子プロファイリング、血液検査に基づく診断で最高水準の技術開発力を有するCaris Life Sciencesから、Caris Diagnostics(CDx社)とその子会社・関連会社の病理検査事業を買収することで最終合意した。12月を目処に銀行借入金の返済分含め、725百万米ドル(約580億円)で取得する。

  CDx社は、一流の病理学者70人超を抱える消火器病理学、皮膚病理学、血液病理学の3分野を専門とする病理検査サービス大手で、米国中の3,700人以上の外来診察医師に利用され、最新の3ヶ所の検査機関は1日3,500人の患者の病理検体が送られ、直近6年間の年平均売上高成長率は40%で、10年12月期には売上高207百万ドルを記録していた。

  同社の子会社化により、日本よりも規模が大きく安定成長を続ける米国の病理検査市場において、強い事業基盤を確立することとなる。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。