M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2014-06-21
  三菱重工業 <7011> とドイツのシーメンスは、フランスのアルストムに対する共同提案の内容を単純化し、実効性を高める見直しを行ったことを6月20日に発表した。

  両社の現金による投資額は12億ユーロ追加され、合計82億ユーロ(約1兆1,381億円)となる。また、アルストムのエネルギー事業に対する評価額は、4億ユーロ増えて146億ユーロ(約2兆264億円)となった。

  三菱重工は、アルストムの蒸気タービン、送配電機器および水力発電システムの各事業を束ねた事業の40%を、39億ユーロ(約5,413億円)で取得する。

  シーメンスは、アルストムのガス発電システム事業すべてを43億ユーロ(約5,968億円)で取得し、鉄道事業と信号システムを含む運輸管理事業の合弁についても協議する。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。