M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2014-06-25
  ヤフー <4689> は、ケーシー(福岡県福岡市)の株式65%を取得し、2015年1月5日を目途に連結子会社化する。同社は、Jトラスト <8508> の連結子会社であるKCカード(福岡県福岡市)のクレジットカード事業を、14年7月末に吸収分割で承継する新会社。取得価額は22,785百万円。

  ソフトバンクショップでの会員獲得を推進するため、ケーシーには、ソフトバンク <9984> グループの決済会社であるソフトバンク・ペイメント・サービスが残り35%を出資する。

  ヤフーは近年、「Yahoo!ショッピング」や「ヤフオク!」の出店料の無料化などで、eコマース事業を強化している。クレジットカード事業の取得により、eコマースの利便性向上や取扱高の拡大を加速するとともに、日本最大級の共通ポイントサービス「Tポイント」との連携を強化し、カード会員と加盟店の拡大につなげる。

  KCカードは、2002年に日本信販からMBOで独立、05年に楽天 <4755> グループに入り、楽天KCカードに社名を変更、11年8月に現親会社のJトラストに譲渡され、現在にいたる。13年12月期には営業収益9,707百万円、営業利益3,649百万円を記録していた。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。