M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2009-04-03

  ダン科学(八王子市美山町)は2日、東京地裁に民事再生手続開始を申し立てた。

  半導体・液晶洗浄装置(前工程・後工程用)、空気清浄装置、真空装置及び附帯設備などの製造、保守・サービス業務を行っている。近年は特殊な部分洗浄装置(カートリッジ、カセット式)などの開発、製造も行い、国内半導体メーカーのほか、タイ、中国、台湾、フィリピン、韓国内の海外現地法人などにも販路を構築し、2008年9月期の売上高は約45億6000万円を計上していた。なお、2008年9月期末時点で負債額は約50億円。

  世界的な業界不振の中、主要顧客である電子基幹部品メーカーは採算割れで操業し、これら顧客の減産及び生産ラインの一時閉鎖が影響して、平成21年9月期下半期の売上・利益は大幅な減少となる見込みとなり、取引金融機関からの新規融資及び折り返し資金の借入が困難となって、遂に今回の事態となった。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。