2014-12-17
ローソン <2651> は、2015年2月1日を効力発生日として、サニーマート(高知市)のコンビニエンスストア事業に関する権利義務の一部を承継する。
ローソンとサニーマートは、企業FC契約を締結し、高知県内のスリーエフ <7544> 67店舗をローソン店舗に順次転換し、サニーマートが高知県内におけるFC運営を行う。愛媛県内15店舗、徳島1店舗については本分割後、ローソンに順次転換し、ローソンがFC運営を行う。
高知県内の事業は、2015年春に共同新設分割により合弁事業化し、出資比率をサニーマート51%、ローソン49%としたローソン高知を設立し、一部事業をローソン高知へ承継し、サニーマートが67店舗、ローソン高知支店68店舗を合わせた135店舗を運営するエリアフランチャイズ事業が開始される予定。
ローソンとサニーマートは、企業FC契約を締結し、高知県内のスリーエフ <7544> 67店舗をローソン店舗に順次転換し、サニーマートが高知県内におけるFC運営を行う。愛媛県内15店舗、徳島1店舗については本分割後、ローソンに順次転換し、ローソンがFC運営を行う。
高知県内の事業は、2015年春に共同新設分割により合弁事業化し、出資比率をサニーマート51%、ローソン49%としたローソン高知を設立し、一部事業をローソン高知へ承継し、サニーマートが67店舗、ローソン高知支店68店舗を合わせた135店舗を運営するエリアフランチャイズ事業が開始される予定。