2006-08-09
日本製紙、8.85%で北越株の取得完了
日本製紙は8日、北越株を8.85%取得したと発表した。王子のTOB阻止のために設けた「議決権比率で10%未満」という上限に届かないが、買い増しは完了したとしている。7日に北越の増資を引き受けた三菱商事の持ち分と合計しても33.29%(議決権ベース)。経営の重要事項を決める株主総会の特別決議に反対できる3分の1を超えない範囲に意図的にとどめたという。
日本製紙は7月28日から市場で買い付けを開始。今月3日に公表した保有比率8.49%は北越の増資実施で6.4%に低下したが、その後も買いを継続していた。
日本製紙は8日、北越株を8.85%取得したと発表した。王子のTOB阻止のために設けた「議決権比率で10%未満」という上限に届かないが、買い増しは完了したとしている。7日に北越の増資を引き受けた三菱商事の持ち分と合計しても33.29%(議決権ベース)。経営の重要事項を決める株主総会の特別決議に反対できる3分の1を超えない範囲に意図的にとどめたという。
日本製紙は7月28日から市場で買い付けを開始。今月3日に公表した保有比率8.49%は北越の増資実施で6.4%に低下したが、その後も買いを継続していた。