M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2017-06-23
キョーリン製薬ホールディングス<4569>の子会社の杏林製薬は、ジェイタス(東京都千代田区)の全株式を取得し、子会社化することを発表した。株式取得予定日は2017年7月3日、取得価額は非公開。

ジェイタスは、国立研究開発法人 産業技術総合研究所が開発した技術を産業活用することを目的に設立された産総研発ベンチャー。超高速遺伝子定量装置「GeneSoC(R)」を開発し、抗微生物薬の適正使用推進に役立つ感染症診断での活用が期待されている。

キョーリン製薬ホールディングスは、中期経営計画「HOPE100-ステージ2-(2016年度~2019年度)」で、感染症の治療(医療用医薬品)、環境感染の制御(環境衛生)に関わる事業に取り組んでいる。ジェイタスの技術を活用することで感染症の診断を加え、幅広い事業展開(治療・予防・診断)を目指す。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。