M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2017-08-17
エア・ウォーター<4088>は8月17日、松岡メディテック(東京都文京区)の株式66.7%を同社親会社のカイゲンファーマから取得したことを発表した。

松岡メディテックは医療機器・器具卸で、主に医療用注射針の輸出を手掛ける会社。17年3月期の売上高は7億8000万円だった。

注射針事業は、東南アジア諸国などの経済成長に伴い、研磨・加工技術に優れた日本製注射針の海外での需要が増加し、市場拡大が見込まれている。エア・ウォーターが子会社化した斎藤医科工業とミサワ医科工業の取引先である松岡メディテックは、医療機器輸出において、欧米諸国や東南アジアの医療機器メーカーと長年にわたって安定した取引関係を築いている。今回の株式譲り受けにより、3社の協業体制で海外の販路拡大も含めて、注射針事業の拡大を図る。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。