M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2019-02-19
株式会社幸和製作所は、有限会社パムック・株式会社あっぷるの2社と株式譲渡契約を締結し、株式を取得することを発表した。

介護用品・福祉用具全般の製造および販売を主な事業としている幸和製作所では、シルバーカー、歩行車および杖などの歩行補助を目的とした製品を主力としており、入浴関連、排泄関連、服薬支援関連など幅広い製品の展開にも力を入れている。同社は「市場ニーズのいち早い吸い上げによる開発力の強化」を課題としており、今回のM&Aでは、その開発力向上を目的としている。

対象となる有限会社パムックは、東京都江戸川区を中心に、デイサービス事業、福祉用具のレンタル・販売事業および車いすのオーダーメイド事業を展開。一人ひとりの体型やニーズに合わせて製作する車いすのオーダーメイド事業により地域の介護福祉に貢献しており、その現場から得られる様々なニーズにより、有益性の高い製品の開発が可能になると考えている。
また株式会社あっぷるは、千葉県市川市を中心に、デイサービス事業および福祉用具レンタル事業を展開。有限会社パムックのテリトリーに隣接しており、事業展開においてドミナントを形成し、効率的な経営を行うことが可能になる。

幸和製作所は、M&Aを今後の成長に向けた経営資源の補完戦略のひとつとして位置付けている。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。