2009-05-25
テイクアンドギヴ・ニーズ <4331> は、25日開催の取締役会において、第三者割当による新株式の発行と、債務の株式化(デットエクイティスワップ)を行うことを決議した。有利子負債の圧縮と財務体質の強化が狙いで、債務の株式化3億円含め総額約15億円を調達、同社代表の野尻氏を筆頭に新株を発行し、設備投資資金や運転資金に充当する。
同社は、ハウスウェディングのパイオニアとして、直営施設を全国展開し業績を急激に拡大したが、過大な設備投資や競争激化による収益悪化で直近では2期連続で大幅な赤字に陥っていた。
同社は、ハウスウェディングのパイオニアとして、直営施設を全国展開し業績を急激に拡大したが、過大な設備投資や競争激化による収益悪化で直近では2期連続で大幅な赤字に陥っていた。