M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

有料動画配信サービス運営のU-NEXT、テレビ東京と戦略的業務提携 。テレビ東京HD(9413)がUSEN-NEXT HD(9418)に出資

2023-02-17

有料動画配信サービスの「U-NEXT」を運営する株式会社 U-NEXT(本社:東京都品川区 代表取締役 社長:堤天心)と株式会社テレビ東京(本社:東京都港区 代表取締役社長:石川一郎)は本日、包括的な戦略的業務提携を締結した。コンテンツ編成、マーケティング、クリエイティブ・開発の3分野に広がるもので、両社は協力して放送・配信・エンターテインメントを組み合わせた事業成長を目指す。




今後の展開

「U-NEXT」は本日、同じく有料動画配信サービス「Paravi(パラビ)」を運営する株式会社プレミア ム・プラットフォーム・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中徹、以下「PPJ」)と2023年3月31日付で経営統合することで合意した。これに伴い、PPJの主要株主であるテレビ東京ホールディングスは引き続き動画配信事業を成長戦略の柱の一つと位置づけ、 U-NEXTの親会社であるUSEN-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区 代表取締役社長:宇野康秀)の株式を取得すると同時に、U-NEXTとテレビ東京は業務提携を結ぶことにした。圧倒的な量のコンテンツやデジタル技術・マーケティングに強みを持つU-NEXTと、ドラマ・バラエティや報道番組に強みを持つテレビ東京が手を組み、最高のメディア体験を提供する。

 

業務提携は以下の3分野となる。

① コンテンツ分野

・テレビ東京はParavi向けと同様にU-NEXTへ良質なコンテンツを提供する。
・U-NEXTが強みを持つ映画や欧米・韓流ドラマに、
テレビ東京のドラマ・バラエティなどを加えてラインナップを充実させ、幅広いお客様の要望や好みに応えていく。


② マーケティング分野

・テレビ東京の番組編成と連動して、U-NEXTでも関連特集を編成するなど、お客様の利便性に沿ったサービスを提供する。
・テレビ東京の放送番組内での告知と、U-NEXTが持つデジタル広告や映画館・家電量販店での露出を組み合わせた
 「クロスマーケティング」で、コンテンツやブランドの価値を高める。



③クリエイティブ・開発分野

・視聴データなどを活用し、お客様の興味や関心に基づいたオリジナルコンテンツやIP(知的財産)を共同で開発・制作する。
・U-NEXTのデジタル技術のリソースを用い、新たなデジタルサービスを創出する。

 

U-NEXTとテレビ東京は定期的に提携内容を話し合う協議会を立ち上げる。
3分野にとどまらず、さまざまな分野でも協力を進め、シナジー効果を高めていく。
こうした連携の枠組みにはPPJに出資する日本経済新聞社やテレビ東京系列のテレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道も参画する予定である

堤天心・U-NEXT社長のコメント

「テレビ東京の良質なコンテンツ、マスメディアを通じたプロモーション、両社の強みを生かした共同開発・制作を通じて、動画配信サービス「U-NEXT」の利便性・満足度をさらに高めてまいります。テレビ局と配信サービスとの相乗効果により最高のメディア体験をお届けしてまいりますので、ぜひご期待ください」

石川一郎・テレビ東京社長のコメント

「U-NEXTと協力して、コンテンツの質や品ぞろえ、使いやすさの点で、利用者のみなさまにとってベストなサービスをお届けいたします。今回の提携を通じ、テレビ東京としても新しいメディアサービスの開発を含め、動画配信事業のさらなる成長を目指します」

 



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。