M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2011-12-26
  三井物産 <8031> は、子会社のエムビーケー・ヘルスケア・パートナーズ社(MBKHP社)を通じて30%出資しているインテグレイテッド・ヘルスケア・ホールディングス社(マレーシア、IHH社)が、トルコの民間病院グループの持株会社アジバデム社の株式60%を現金とIHH社が発行する新株の交付により取得する。MBKHP社のIHH社の保有比率は、26.6%に減少する。

  アジバデム社は、トルコ国内において14病院(約1,800床)及び8診療所を運営する同国最大規模の民間病院グループで、今後、病院給食や病院の設計・デザイン等のヘルスケア関連事業も展開する。

  三井物産は、11年5月にMBKHP社を通じてアジア最大手の病院グループであるIHH社に出資参画し、医療需要の拡大が見込まれるアジアにおいて、病院ネットワーク事業と病院周辺サービス事業の拡充、新規事業開発に取り組んでいる。

  三井物産は、IHH社を中核に、シンガポール、マレーシアに加え、成長が見込まれる中国等アジアでの事業拡大を進めるとともに、人口増加や高齢化、経済発展、生活習慣の変化により医療需要拡大が見込まれるトルコでのヘルスケア関連事業への取組みを通じて、中東地域での事業基盤拡充を目指す。


ライオン社長マガジン

ライオン社長マガジンのイメージ

M&Aキャピタルパートナーズの取り組みや人の想い、業界の動きをお届けするMACP公式マガジン。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。