M&Aニュース
ラオックス、兵庫の百貨店の新株予約権付社債と新株予約権を引き受け
2017-08-31
ラオックス<8202>は、ヤマトヤシキの発行する第1回新株予約権付社債と新株予約権を引き受けることを発表した。引受期日は2017年8月31日、引受額は新株予約権付社債が3億円、新株予約権が4億円の計7億円。
ヤマトヤシキは、兵庫県姫路市と加古川市で百貨店を運営する会社。姫路店は1950年代から営業する老舗百貨店で2016年度の売上高は122億円だった。加古川店は2001年に加古川そごう跡地に開業した加古川市では数少ない商業施設。
ラオックスは今回の新株予約権付社債の引き受けをきっかけに、ヤマトヤシキと協業してラオックスが保有する家電や婦人靴などの商品供給を進める。ヤマトヤシキの各店舗では「モノ消費」から「コト消費」に対応する売り場への転換を開始し、インバウンド客を受け入れるためのインフラ改装などを行う予定だ。
ヤマトヤシキは、兵庫県姫路市と加古川市で百貨店を運営する会社。姫路店は1950年代から営業する老舗百貨店で2016年度の売上高は122億円だった。加古川店は2001年に加古川そごう跡地に開業した加古川市では数少ない商業施設。
ラオックスは今回の新株予約権付社債の引き受けをきっかけに、ヤマトヤシキと協業してラオックスが保有する家電や婦人靴などの商品供給を進める。ヤマトヤシキの各店舗では「モノ消費」から「コト消費」に対応する売り場への転換を開始し、インバウンド客を受け入れるためのインフラ改装などを行う予定だ。
関連業界の
M&Aニュース
最新記事
M&Aニュース
最新記事
-
2023-08-31
-
2022-11-04
-
2019-05-08
-
2017-10-23
-
2017-09-22
M&Aキャピタル
パートナーズが
選ばれる理由
私たちには、オーナー経営者様の
決心にこたえられる理由があります