ご不安なことは何でもお話しください。
難しい言葉は使わず、M&Aありきではなくベストな事業承継の選択肢を一緒になって考え抜きたいと思っております。

M&Aありきではなく、
ベストな事業承継となるよう、
誠心誠意サポートいたします。
執行役員 企業情報部 部長
前川 勇慈Maekawa Yuji

PROFILE
2004年公認会計士二次試験合格。2009年公認会計士登録。会計コンサルティング会社にて、IPO支援、上場会社向けの管理体制構築支援業務に従事。
その後、上場会社同士の資本業務提携、上場会社の非公開化を伴うMBO支援、未上場会社の事業承継M&Aなどに従事。
当社入社後、2022年に執行役員就任。
得意業界と実績
上場会社コンビニエンスストアチェーン同士の資本業務提携支援、上場会社のスポンサーレスMBO支援、大手商社と地場中堅食品スーパーの資本業務提携支援、他事業承継に関する資本業務提携支援等。
M&Aへの想いと信念

「最適な資本構成のもと投資を活性化し事業を成長・継続させることで日本国経済に貢献する。」
これが私のM&Aに対する信念です。
日本には優良な事業、技術、人的資源があり、これらを最適な資本構成に置くことで、 設備だけでなく人材やデジタル化に投資がなされ、まだまだ継続発展していくことができると考えております。
創業家が育ててきた会社が今後も継続発展し、社会に貢献する会社として継続していくこと。
M&Aありきではなく、親族承継、役職員への承継、株式上場、M&A、全ての選択肢をオーナー様と一緒になって考え抜く所存です。
心に残っているエピソード

業績悪化によりM&Aか自主再生か、悩まれているオーナー様がいらっしゃいました。
私はM&Aをご提案し友好的なパートナー探しを担当し、オーナー様とM&Aか自主再生か一緒に最後まで悩み抜きました。
最終的にオーナー様はM&Aではなく、ご自身で資金調達され、見事自主再生を成し遂げられました。
現在ご子息への事業承継を進めており、オーナー様からは「引き続き息子への事業承継をサポートしてほしい」と、有難いお言葉をいただいております。
M&Aキャピタル
パートナーズが
選ばれる理由
私たちには、オーナー経営者様の
決心にこたえられる理由があります