それぞれの選択
それぞれの選択

M&Aによる
事業の承継・発展を
選択した
経営者たちへの
インタビュー

  • #68
    2023-11-17
    酸素カプセル製造販売×株式譲渡
    海外進出を後押ししてくれる強力なパートナーとの出会い
    譲渡企業
    株式会社タイムワールド
    代表取締役
    加藤 孝文
    譲受企業
    サファイア・キャピタル株式会社
    マネージングパートナー
    佐藤 公司

    著名アスリートも愛用する酸素カプセル、酸素ボックスの開発設計から組立・製造・メンテナンスまでをワンストップで対応する株式会社タイムワールド。業界を牽引するリーディングカンパニーがなぜM&Aを決意することになったのか。代表の加藤孝文様、譲受側のサファイア・キャピタル株式会社の佐藤公司様に、これまでの経緯と未来についてうかがった。

  • #46
    2022-11-29
    製造業×株式譲渡
    お互いに「誠実さ」を大切にしたM&A
    譲渡企業
    日本計器株式会社
    代表取締役
    安田 雅章
    譲受企業
    株式会社セイワホールディングス
    代表取締役
    野見山 勇大

    設計から生産まで一貫したオーダーメイドで液面計を開発し、独自のノウハウ・スキルを有することで、圧倒的なシェアを確立してきた日本計器株式会社。着実に成長を遂げてきた同社が、なぜM&Aを決意することになったのか。どのような経緯で、M&A仲介のパートナーとしてM&Aキャピタルパートナーズを選んだのか。日本計器株式会社の社長である安田雅章様と安田様の奥様で取締役の安田久美子様、そして譲受側の株式会社セイワホールディングスの代表取締役 野見山勇大様、取締役最高財務責任者 井川径成様に、これまでの経緯と未来についてうかがった。

  • #25
    2020-11-01
    印刷業×株式譲渡
    仲間のために模索した事業承継の道
    譲渡企業
    日本パンチカード工業株式会社
    相談役
    竹森三郎
    譲受企業
    株式会社日企ホールディングス
    代表取締役社長 兼 グループCEO
    関栄男

    1956年に統計・分類カードの製造会社として創業。以来、60年以上に渡り、世の中の変化に柔軟に対応しながら事業を続けてきた日本パンチカード工業。先代の社長が病に倒れたことで突然、勤続47年の叩き上げ社員が66歳にして社長を引き受けることになった。仲間のことを思い、会社を継続するために選択したM&A―いかにしてその決断にいたったのか。M&Aを通じてどのような未来を描くのか、譲受企業である株式会社日企ホールディングスのオーナーにもご登場いただきお話をうかがった。

  • 1

M&Aキャピタル
パートナーズが

選ばれる理由

私たちには、オーナー経営者様の
決心にこたえられる理由があります

納得の料金体系

着手金や月額報酬を
いただくことなく、
お相手企業と基本合意にいたるまで、無料で支援いたします。

安心の専任担当制

検討初期から成約まで
オーナー経営者様専任の
コンサルタントが
寄り添います。

信頼の東証プライム上場

東証プライム上場の信頼性と、独自のデータ基盤の活用により、ベストなマッチングをご提供。