その他教育産業業界 市場規模や買収・売却事例について解説

その他教育産業業界市場規模や買収・売却事例について解説のメインビジュアルイメージ

更新日

  • #業種別M&A動向
  • #その他教育産業業界 M&A

業界定義

幼稚園、学校、学習塾等を除く、その他教育機関はすべてここに分類される(語学学校は別分類で掲載)。
主要なものは以下のとおりである。
・家庭教師
・パソコン教室
・音楽教室…ピアノ、バイオリン等
・スポーツ教室
・その他教養・技能系教室…書道、生花・茶道、そろばん、囲碁、着付、料理、ダンス、カルチャー等
・その他専門学校・各種学校に分類されないもの

業界の主要10社

矢野経済研究所の推計(2011年度)
お稽古・習い事の市場規模 1兆6,365億円(受講料ベース)
スポーツ教室 3,620億円
日本文化   3,554億円
アート    2,548億円
ダンス教室  2,305億円

矢野経済研究所の推計(2010年度)
資格取得学校の市場規模 2,250億円
資格検定試験       401億円
学生向け通信教育    1,650億円
社会人向け通信教育    900億円
企業向け研修サービス  4,630億円
eラーニング      1,095億円

業界主要企業

企業名売上高営業利益
ベネッセHD 70,830 1,850
TAC 20,526 1,034
ニチイ学館 18,516 -7,269
ヒューマンホールディングス 8,638 368
アルク 7,877 398

(単位:百万円)

M&Aキャピタルパートナーズは、豊富な経験と実績を持つM&Aアドバイザーとして、お客様の期待する解決・利益の実現のために日々取り組んでおります。
着手金・月額報酬・企業評価レポート作成がすべて無料、秘密厳守にてご対応しております。
以下より、お気軽にお問い合わせください。


ご納得いただくまで費用はいただきません。
まずはお気軽にご相談ください。

監修者プロフィール
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社広報室 室長齊藤 宗徳
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社 広報室 室長
株式会社レコフ リサーチ部 課長
齊藤 宗徳

2007年、立教大学経済学部経営学科卒業後、国内大手調査会社へ入社し、国内法人約1,500社の企業査定を行うとともに国内・海外データベースソリューション営業を経て、Web戦略室、広報部にて責任者として実績を重ねる。2019年大手M&A仲介会社へ入社し、広報責任者として広報業務に従事。
2021年M&Aキャピタルパートナーズ入社後は、広報責任者として、TV番組・CMなどのメディア戦略をはじめ広報業務全体を管掌、2024年より現職。
一般社団法人金融財政事情研究会認定M&Aシニアエキスパート
厚生労働省「職業情報提供サイト(日本版O-NET)」M&Aアドバイザー担当
MACPグループ「地域共創プロジェクト」責任者


M&A関連記事

M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。